憑神進化
タグ一覧
>最終更新日時:
憑神進化について
進化ゲージが伸びきると、その憑神は同系列のひとつレアリティが高い憑神に進化可能になります。
※進化には素材となる特定の憑神が必要です。
進化ポイントは、素材として使用する憑神のレアリティが高いほど多く得られます。
また同系列の憑神を素材にした場合に、より多くの進化ポイントを得ることができます。
ただし、現在すべての憑神が進化によって得られるわけではありません。
進化では入手できない憑神も存在します。
また逆に、進化でしか手に入れることができない憑神も存在します。
進化不可能な憑神は、進化ゲージが表示される場所に「進化上限」と表示されます。
憑神進化について
これら材料となる憑神には属性が存在し、例えば火属性憑神の進化には火属性の材料憑神が必要となります。
奇魂【クシタマ】 和魂【ナギタマ】
幸魂【サチタマ】 荒魂【アラタマ】
これらの憑神は、各曜日限定の「特異体回収作戦」で獲得することができます。
(例)火曜限定の「特異体回収作戦」では「赤の奇魂」「赤の和魂」「赤の幸魂」が獲得可能。
また「荒魂」だけは入手方法が異なり、「幸魂」を強化し進化させることで「荒魂」が誕生します。
つまり、幸魂はそのままの状態では材料とすることは出来ず、荒魂に進化させることで初めて材料となります。
憑神の進化方法
進化ポイントが上限に達している、進化させたい憑神を選択し「OK」ボタンをタップします。
素材となる憑神を確認し、全て所持している場合「進化合成する」ボタンがタップできるようになり、タップすると進化完了です。
※装備している憑神は素材にすることができません。
コメント(0)
コメント
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない